こんにちは!大橋みなみです。
「休みの日の昼食メニューを考えるのが大変」
「外食、宅配だとお金がかかる…」
毎日の休みのないごはん作り、本当にお疲れさまです。
特に大型連休や、夏休み、冬休みなどは一日中台所に立っている方も
多いのではないでしょうか。
今回はお昼に作れる簡単メニューをジャンル別にまとめ、
時短になる方法やおいしくできるコツを書いています。
昼食作りにぜひ参考にしてみてください。
目次 読みたいところをタップすると飛べます。
ごはん類
お家にあるもので作りやすく、お腹にも溜まりやすいのが「ごはん」ですよね。
冷凍ごはんやレトルトごはんなど、常備しておくとすぐに使えて助かります。
チャーハン
- 冷蔵庫にある残り物の野菜が使える。
- 納豆を入れてもおいしい
- 具が少なくて味が決まらない時は、ごま油、にんにくで香り付け。
- 「何か足りない」時は鶏ガラかオイスターソースを入れると味がしまる。
オムライス
- チキンライスではなく、常備しておきやすいツナやウインナーでもおいしくできる
- ごはんは炒めず、ごはんとケチャップとバターをレンジで温めて混ぜれば
ケチャップライスができる - バターを多めに入れると、香りが良くなり一段階上のオムライスができる
リゾット
- 冷やごはんを温めながらそのまま調理できる
- 牛乳、チーズ、トマト缶などで、カルシウムや野菜が摂れる
- 肉がなくても、ベーコンやウインナーでおいしくできる
- フライパン1つで手軽にできる
丼もの
- 前日の残ったおかず(炒めものなど)をごはんにのせて海苔やごまを散らすだけでもできる
- 冷凍しらす、納豆をストックしておくとこどもが好きな丼完成
■お肉を使いますが、良かったら参考にしてください。
肉味噌たまご丼
ねぎ塩豚丼
おにぎり
- こどもと一緒に作って楽しめる
- おにぎりを持って近くの公園で食べても非日常が味わえる
こどもも大人も大好きなわかめごはんの作り方はこちら
めん類
冷凍うどんや乾麺などは昼食のストックに欠かせないですね。
カップ麺やインスタント麺は楽ですが、栄養面を考えると使う頻度は少なくしたいところ。
ラーメンは鶏ガラを使うとお家で簡単に作れます。
うどん、そば、ソーメン
- 温かい、冷たい、かけ汁、つけ汁、うどんとソーメンは炒めるなどアレンジが効く
- うどんは中濃ソースやウスターソースとお砂糖少しで「ソース焼きうどん」に、
和風顆粒だしと塩とかつおぶしで「和風焼きうどん」にできる - ソーメンは余ったら、野菜と炒めてソーメンチャンプルーにすると夜のおかずにもなる
- 肉味噌や薬味をたっぷりのせるだけでもいつもと違う昼食になる
焼きそば
- 野菜が摂れる
- 付属のソースは添加物だらけなので、家にあるソースに砂糖少しでもおいしくできる
- 卵焼きをのせて「オムそば」や、残ったごはんを入れて「そばめし」にしてもおいしい
パスタ
- カルボナーラ、ナポリタン、納豆などが作りやすく、こどもが好きなメニュー
- 寒い日は汁を多めに、コンソメなどで味付けをしてスープパスタにもできる
ラーメン
- ラーメンのスープは手作りできる
- 「しょうゆラーメン」は、水、鶏ガラ、しょうゆ
- 「みそラーメン」は、水、鶏ガラ、味噌
- 和風顆粒だしや、昆布茶の粉末を入れると味にふかみがでる
パン類
常備しておくことは難しいですが、賞味期限が近い日などに食パン消費で使えます。
火を使わなくてもできるものは、子どもと一緒に作っても楽しいですね。
サンドイッチ
- ゆで卵、ツナマヨ、野菜、ジャムなどの具材があればすぐにできる
- 生クリーム、果物で作るフルーツサンドは、お店で買うより安上がりでできる
- サンドではなく、食パンを型抜きしたり、ジャムをぬってくるくる巻いても楽しい
パンケーキ
- ホットケーキミックスを使って簡単にできる
- ホットケーキミックスの香料、保存料が気になる場合は小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖でできる
- レタスやベーコンと合わせて食事パンケーキにもできる
- 生地を牛乳や豆乳でのばしてクレープにしてもおいしい
- ホットプレート
を出して作ればみんなで楽しめる
雨の日におすすめ
雨の日は「昼食」に時間をつかって一日を過ごしてみるのもいいですね。
たこ焼き
- みんなで楽しめる
- 家にある具材で作れる(ウインナー、チーズなど)
手作りピザ・パン
- こどもと一緒に作って楽しめる
- 1から作ることで何からできているのか食育にもなる
- 好きな味にできる
最後に
私も昼食メニューで悩むことはよくあります。
悩んでいるより、子どもを巻き込んで一緒に作ると子どもにとってもうれしいのかもしれません。
朝、昼、夜と休みのない「食事」。
少しでもお母さんが悩む時間が減ってくれたらうれしいです。
調理師/こども料理研究家 大橋みなみ
写真 写真AC
コメントを残す